ふれあい掲示板

★★★ ご利用の前に…… ★★★
 こちらのページ
注意事項をご確認頂いておりますので、お守り下さい。

北海道・東北のバス - 東部Rapid user

2019/08/14 (Wed) 22:38:10

 こんばんわ
 先日、稚内→札幌の夜行バスをご紹介しましたが、その前に立ち寄った「音威子府」という街で、こんなバスを見ることができました。稚内→札幌の夜行バスでもご紹介した、宗谷バスが保有している車両みたいです。
 車両は、「どこか親近感の湧くカラーリング」で、駅前で見た時に「どこかで見たカラーリングだな」と思いながら写真を撮りました。
 極寒・豪雪の宗谷地方ですが、意外にも稚内市内にはノンステップバスがいたりと面白い気がしたりします。
 この画像の車両が入る「天北宗谷岬線」ですが、稚内―音威子府間の163kmを乗りとおすと4時間半・4000円という、石川では珠洲―粟津に匹敵する距離を、エアロスターなどの路線バス仕様でとなると、かなり大変そうですが一度は乗ってみたいものです。
 国鉄天北線の代替の路線という扱いですが、対岸を走るJR宗谷線と同様に、維持していくのが困難になりつつある路線ですが、石川では考えられないような、特有の路線維持問題があるようです…

※画像は、安全運行等に支障のない場所から撮影しています。

Re: 北海道・東北のバス - もりさけてん@管理人

2019/08/15 (Thu) 18:23:30

▼東部Rapid userさん

 こんばんは、いつも書き込みありがとうございます。

 「音威子府」は字面も読み方も物凄くインパクトがあって、北海道らしい地名だなぁと思います。旧天北線は桃太郎電鉄では稚内に停まりたいときの調整コースとしてよく知られていますね笑

 4時間半もエアロスターに揺られるというのは、乗せて貰う方もそうですが、運転される方も大変でしょうね。北海道版の八木新宮特急のような感じですね。

Re: 北海道・東北のバス - 東部Rapid user

2019/08/23 (Fri) 22:47:41

 こんばんわ
 音威子府での宗谷バスの前、北見という街にも立ち寄り、駅前のバスターミナル内で待機していたバスも撮影していました。
 画像のような感じの「北海道北見バス」が北見市内を中心に運行しています。車両の外観は、一見「牛模様」にも見えますが、沿線自治体の形を模した外観になっており、「地域に根差した路線バス」という感じが伝わってきます。
 時系列的には、北見→音威子府→稚内→札幌といった行程で進んでいました。

※画像は、駅前広場の歩行者スペースから安全に配慮して撮影しています。

Re: 北海道・東北のバス - もりさけてん@管理人

2019/08/25 (Sun) 07:21:03

▼東部Rapid userさん

 おはようございます。いつも楽しいご投稿をありがとうございます。

 このバスのカラーリングはネットで見た覚えがあります。北見のバスだったのですね。私も牛のような模様だなと思っていたのですが、なるほどよく見たら自治体の形なのですね!!

Re: 北海道・東北のバス - 東部Rapid user

2019/08/28 (Wed) 22:59:12

 こんばんわ
 稚内→札幌と都市間バスで移動したそのあと、1日1往復のみ走るJR札沼線の末端区間に乗車してきました。そのあと少し離れた新十津川役場からJR滝川駅までバスで移動し、そこからは函館を目指しました。
 その際に利用した、北海道中央バスの滝新線ですが、役場を出ると、一度周囲を迂回するように住宅地を走りながら、新十津川市街を抜け、滝川に向かう経路でした。イメージ的には、「木越住宅―木越―みずき4丁目―福久」といった感じです。その周囲の方からすると、「大通りに出なくても、近くにバス停があって便利」といった感じになるのでしょうか。
 橋を渡れば、特急も停車・本数も多い滝川駅がありますから、不便な札沼線は来年の5月で末端が廃止に… ほとんどの区間を道路と並行するため、安易にバス転換も可能で、その方が利便性も向上するしますし、川の対岸にはJR函館線が並行しているため、複雑な事情を持つ路線という感じです。

※画像は、歩道から安全に配慮して撮影しています。

Re: 北海道・東北のバス - もりさけてん@管理人

2019/08/29 (Thu) 17:24:07

▼東部Rapid userさん

 こんにちは、書き込みありがとうございます。

 JR札沼線の末端区間はもうすぐ廃止になるのでしたね。札幌口では増便や駅も新設されて都市路線になった一方、末端区間は淋しく衰退……。哀愁を感じます。1日1往復では、もう鉄道として成り立たなくなっていたといって良いのでしょうね。

 札幌へもう15年以上前に一度だけ行きました。札沼線に乗る時間はなかったのですが、気分だけでも味わおうとホームに停まっている列車に乗り込んで、少しの間だけですがシートに座ってみたことを覚えています。たしか客車改造のキハ14Xでした。札沼線の気分を……というよりも、内装を見てみたいという気持ちの方が強かったのかなとも思います。

Re: 北海道・東北のバス - 東部Rapid user

2019/08/30 (Fri) 00:11:25

 こんばんわ
 稚内→札幌と都市間バスで移動したそのあと、津軽海峡をフェリーで横断しました。乗船した便が、深夜帯に出て、早朝に到着することもあってか、車・自転車等を積み込んでフェリーを利用する方が大多数で、その便は私1人だけが徒歩利用[車などなし]でした。
 函館→青森で利用しましたが、青森ではターミナルビルから離れた位置に着港したため、そのビルに送り届けてくれるバス[無料]が用意されていました。港の中を3分ほどでしたが、エアロミディを貸切状態で乗車しました。この車両、どこかの路線バスの中古なのか、ワンマン機器を取り外した跡がありました。

※画像は、安全に配慮して撮影しています。

Re: 北海道・東北のバス - もりさけてん@管理人

2019/08/31 (Sat) 22:13:30

▼東部Rapid userさん

 こんばんは。旅もいよいよ本州へ、ですね。

 フェリーの旅、いいですね。フェリーほどのびのびとできる乗り物はないですよね。長距離ドライバーの方々の憩いの場所でもあるのでしょうね。

 続きを楽しみにしています。

Re: 北海道・東北のバス - 東部Rapid user

2019/09/01 (Sun) 00:01:46

 こんばんわ
 あの日から8年半たった気仙沼線沿線を代替のバスの車窓から見てきました。所々で新たな専用道の建設・延伸された専用道に掛かる大きな橋などあり、あの日の風景はなくなり、一変していました。しかし、明らかに架け替えた道・志津川周辺の新たな街をみると、どこか思い出してしまうものがあります。それでも、地域の足としての使命はバスになっても変わってないのを感じました。
 三陸鉄道とは違い、復興の補助がないためにバス転換として再出発した気仙沼線、しかし以前よりも利便性が格段に良くなったのはいいことなのでしょうか…
 乗車した車両は、金沢で走っていない個人的に乗りたかった形式だったので嬉しかったです。
 まだギリギリ表示される所にあるので、埋もれたら新しいスレッドにしようと思います。あと3コマ続きます…

※画像は、停車中の車両を安全に配慮して撮影しています。

Re: 北海道・東北のバス - もりさけてん@管理人

2019/09/01 (Sun) 08:02:46

▼東部Rapid userさん

 おはようございます。書き込みありがとうございます。

 私はときどきGoogleマップで気仙沼や志津川の状況を見ることがあります。以前訪れたときのような、瓦礫や建物の基礎がそのままになっているような状況は見られなくなりましたが、まだまだ区画整理が続いており、復興は数年先なのかなと思ってしまいます。いつか、完全に復興した三陸海岸を歩いてみたいと思っています。店で「気仙沼産」と書いた刺身があれば選んでいます。

 この掲示板ではなぜか昔から「ビーアールティー」をアルファベット表記にした文字列がNG扱いになっているようで、ご迷惑をお掛けしております。一種のバグかと思うのですが、困りものですね。

 続きはぜひ新スレッドでどうぞ! お待ちしております。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.